再エネ由来電力プランを導入し、電力CO₂排出量実質ゼロへ
株式会社太閤染革は、環境と人にとって安全な革を作るという皮革製造業者としての姿勢を示し、目に見える品質だけでなく、皮革の安全性や環境配慮といった見えない価値の提供にも力を入れています。そのため、積極的に環境負荷の低減に取り組んでいます。
環境マネジメントの一環として、2023年11月に太陽光発電システムを導入し、使用電力の約10%を再生可能エネルギーで賄ってまいりました。それに加えて、この度2025年9月より東京電力エナジーパートナー株式会社が提供する「グリーンベーシックプラン※」を活用することで、残りの電力についても再エネ化を実現し、使用電力の100%を再生可能エネルギーで賄う体制が整いました。
この取り組みにより、弊社の運営によるCO₂排出量の大幅な削減に繋がります。
今後も、持続可能な未来の実現のため、長年にわたり太閤染革レザーを愛していただくため、環境保全への貢献を一層進めてまいります。
※グリーンベーシックプラン:東京電力エナジーパートナー株式会社が提供する、実質的にCO2排出量がゼロとなる太陽光・風力・水力その他の再生可能エネルギー由来の電力を供給するプラン。再エネ指定の非FIT非化石証書を組み合わせた実質的な再エネメニュープランです。